るろうに剣心についての質問です。るろうに剣心のゲームの炎上!京都輪廻でなかなか般若が倒せないのですが簡単に倒せる倒し方ってありますか?いくらなんでも強すぎるでしょう!!ちょっと前までは翁も・・・・・・
倒せなかったのですがようやく剣心で天翔龍閃をしまくってたら倒せました。しかし、他のキャラクターでは全く倒せません。蒼紫にいたっては、翁のところまでいけません。あの志士雄の兵士たち尋常じゃないくらい強すぎる・・・(>_<)・・・
プレイ動画を見ているとみなさん余裕で最後のほうまでいってますけどどうしたらそんなに強くなれるんですか?後、蒼紫はどのようにしたら、集団戦に勝てるんですか?
しつこいようですが、般若の後に出てくる強くて気をつけたほうがいいってやついますか?詳しく教えてください。
よろしくお願いするでござる。
緋村剣心
|||
戦闘が始まったら・・・
①まず、その場で構えてください。
②般若が近づいてきて、高確率で床にヒビが入るパンチをしてきますので
構えた状態のままで回避して、背後に回れたら双龍閃で攻撃。
③また距離を置いて構えて・・・そこからは①と②の繰り返しで
何とか倒せると思います。
なお、「背後に回って双龍閃」の所は剣気ゲージが溜まっていれば
「九頭龍閃」や「天翔龍閃」に変えた方が早く倒せます。
私は剣心で43人抜きまでは行ったのですが、まさか雑魚に負けるとは
思いませんでした・・・(^_^;
志々雄の部下が無駄に強いんですよね(>_<)
特にリーダー?見たいなヤツの槍攻撃が・・・(汗
また、勝つにはとにかく強化を積んでいくしかないでしょうね。
私のデータの剣心は、龍鳴閃以外の技は全て最高段まで上げていますし
体力は70段、通常攻撃と防御は50段まで上げており、俊敏、つなぎ等も
かなり上げていますが、これでも35戦目の雑魚辺りから急に苦戦します。
正直・・・蒼紫でのクリアはかなり難しいかと思います(^_^;
剣心の龍巣閃や斉藤の牙突のように雑魚敵を一気に片付けられる技が
蒼紫にはありませんし、「回転剣舞六連」以外の他の技も
使いどころが難しかったり、隙が大きかったりするのが原因だと思います。
般若の後の強敵ですが・・・
12戦目の「蝙也」や17戦目の「安慈」が私は苦戦しましたね(^_^;
蝙也は、斉藤を使っている時は「牙突三式」があるので楽ですが
剣心の場合は「ジャンプからの龍槌閃」しかマトモに当たりませんし
蒼紫、左之助なんかはどうすればいいか分かりません。
安慈は・・・はい、瀕死からのダメージ全回復がかなり厄介です(^_^;
20戦目以降にも翁&般若が再び出てきたりと
面倒ですが、攻略がんばってください(^^
0 件のコメント:
コメントを投稿