2012年3月8日木曜日

るろうに剣心 追憶編の質問です 忍者っぽい人が戦闘中にたびたび雪を食べるのです...

るろうに剣心 追憶編の質問です

忍者っぽい人が戦闘中にたびたび雪を食べるのですが、あれは何の意味があるのでしょうか?


|||



寒さで息が白くなってしまい、敵(剣心)に見つかってしまうので

口の中を雪で冷やし、息が白くならないようにしたんだと思います。



原作にはありませんでしたが、OVAの追憶編はより現実感を出した作品の為

このようなシーンを作ったんでしょう。

他にも剣心の巴が農作業をするシーンや、巴の生理(流産?)のシーンも

描かれていますよ。



|||



木の後ろに隠れても、呼吸をしていれば白い息が立ち上り見つかってしまいます。

ですので、雪を食べ、それを消していたらしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿