るろうに剣心の話の内容を、分かりやすく教えてください。
|||
①時代設定は、幕末~明治。
②主人公は緋村剣心(人斬り抜刀斎)。幕末に人を殺しまくった男。
③妻を斬殺した事をキッカケに二度と人を殺さない事を誓う。
④その際、左頬に十字傷を作り、十年経っても治らない。
⑤維新達成後、逆刃刀を腰に差し、日本中を放浪する。
⑥明治・東京で剣術道場を営む神谷薫と出会い居候となる。
⑦スリの少年・弥彦や喧嘩屋・斬左と出会い仲間となる。
⑧江戸城御庭番衆や元新撰組・斎藤一と対決する。
⑨2代目人斬り抜刀斎、志士雄真実が日本征服をたくらむ。
⑩阻止するために剣心や仲間達が立ち向かい、日本を守った。
⑪剣心の妻の弟・雪代縁が姉を殺した剣心に復讐するため戦う。
⑫剣心の大事な人、薫を殺す事で復讐を達成する。
⑬薫を守れなかった自分を責め、剣心の精神は崩壊。
⑭仲間に支えられ、復活する剣心。そして生きていた薫。
⑮人を殺めた罪を償う答えを見つけた剣心は縁と再び対峙する。
⑯縁に勝った剣心。薄くなる十字傷。そして旅立つ仲間達。
⑰薫との間に息子・剣路を授かる。
⑱神谷道場師範代に成長した弥彦に逆刃刀を譲る。
以上が、るろうに剣心のだいたいのストーリーです。
史実とリンクした部分もあるし、技もカッコイイので、
絶対ハマるはずです。ジャンプ史上に残る名作です。
実写映画化もされるし、再びブームになることでしょう。
|||
明治時代の不埒なことをバッサバッサと斬っていく。
0 件のコメント:
コメントを投稿