るろうに剣心新作アニメで再びやりますね!!
皆さんは「るろうに剣心」の新作アニメはどのくらいまで描かれると思いますか?
私個人的には京都編をもう一度やってほしいですね! あとは原作の最後までやってほしい!!
私はるろうに剣心が大好きです!!
なので新作アニメでやることを知ってビックリしました。
皆さんはどうですか?
るろ剣ファンでもるろ剣が気になってる人でもいいので新作アニメ化についてどんどん回答していってください!
回答お待ちしております
|||
るろうに剣心は、原作、アニメ共に好きでした。
OVAの様に、キャラの人格破綻、全体的に重くて暗い雰囲気になるのは避けてほしいです。
まぁ、それはそれで一つの物語なんですがね…
私はOVAは観ませんが(切なくて躊躇します)、観た人の感想はそうらしいので、その辺が少し心配です。
原作連載時の和月先生の、極端過ぎない、ハッピーエンドをモットウとした作品感がどちらかといえばいいです。
後は、声優さんですかね。
基本、替わって欲しくないですが時代の流れですから何とも…
個人的には左之介と宗次郎は、絶対に替わって欲しくないですがね(笑)
主題歌も気になりますね!
|||
皆さん、古橋一浩さんは天才ですよ。星霜編は確かにヘビーな内容だったかもしれませんが僕はOVAを見てるろうに剣心に興味をもちました。古橋さんがまた監督をするのなら僕は絶対見ます。古橋一浩さんは今はガンダムユニコーンやってるから無理だと思うけど
|||
原作に沿って忠実にやって欲しい
|||
・・・かなり個人的な意見ですが、「時尾」さん出してほしいです。菩薩じゃなくて実物で
|||
スタジオディーンだけは勘弁してくれ…
名作をどうしたらこうも駄作にもっていけるのか不思議でならない…。
後は…
オリジナルは要らないって方が多いけど…、原作にも無かった巴死後の過去の京都編や罵菅(バカンあってるか?)戦争などなど新撰組や幕府軍との対決ストーリーはみたいので作ってほしいな…。
そうすれば見えなかった剣心の光と影が鮮明になるので本編の剣心が何故にこんな人格になったかが解るかもしれないから…。
監督は誰がやるのだろうか…
誰がやっても重いなぁ。
|||
相楽左之助の声優は変えないでほしいです。
|||
旧作は作画が酷かったので、現在の技術でハイクオリティになった剣心を見てみたいですね!
リアルタイムで原作を読んだ世代なので、再アニメ化は素直に嬉しいです。
声優も気になりますが、私が一番気になるのは主題歌です。
旧作最初の主題歌「そばかす」は乙女チックで、はっきり言ってるろ剣の世界観には合っていませんでした。
内容としては、オリジナル展開は一切無しで、原作に忠実であってほしいですね。
|||
「鋼の錬金術師」がFAとして再アニメ化して、原作通りにやってくれたので、「るろうに剣心」も原作通りに最後までやってくれる可能性が高いと思います。
声優はほとんど変わるでしょう。
斉藤一はしかたないですし、剣心、薫は絶対変えて欲しい。多分剣心は男性になるでしょう。
縁は、当時は顔のせいか「熱気バサラ」の声になると思われていたらしいし。
|||
マジですか?
テレビでやりますか?
|||
マジですか?
斎藤一は誰が声を当てるんでしょうかね
それが一番の心配ですね
|||
昔のアニメを現代でやると大抵は駄目作になるパターンが多いです。
なので失敗作にならないでほしいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿