るろうに剣心の夷腕坊
あいつって若かったら(人形の中身がね)剣心以外の人間相手だったらもっと活躍できてたと思うんですがどうでしょうか?剣心とかあおし相手だったからあんな感じでしたが。ほかのやつなら脅威だと、、、だって人形は壊しにくいは、壊したとしても中身の人間を相手にしなくてはいけないわじゃん?しかもその人間もワイヤーみたいなのを使い攻撃するかなりの使い手。
|||
実際、老いた体で指一本につき200kgの荷重を支える力と10分の1mm単位の操作精度を必要とする「夷腕坊」を扱え、劇中でも剣心に致命傷を与えていますので、相当な強さを誇っていたと思います。
若かったらもっと強かったか・・・となるとそれはちょっと分かりません。
上記の通り、夷腕坊は相当な技術をもってしてやっと扱える物なので、ある程度経験、修業を積まないと上手く扱えないでしょうから。
でも、とにかく剣心以外が相手だったら、正直倒せたかどうか疑問ですよね。
また、夷腕坊なしでも相当強いですよね。
縁から用済みになった際、東京に戻る船で呉黒星の命令で、武術の達人30人にボコられて海にポイされるはずが、逆に「斬鋼線」を使って全員を返り討ちにしてますし、相当な強さを誇ってます。
蒼紫との戦闘でも、墓石を自在に操るほどの腕力と技術も持ってましたし。
でも、これまた相手が悪かったとしか言えないですよね笑
左之助とかがが相手だったら、余裕で勝てたかもしれませんし。
とにかく、対戦相手との相性が悪かったですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿